エクスパの暗闇フィットネスってキツイの?特徴と口コミ

エクスパの暗闇フィットネスってキツイの?特徴と口コミ

エクスパ(EXPA)はライザップ系列だから、何となくキツそう・・・

 

たしかに、ネットで公式サイトや他の紹介記事を見ると「運動が好きな人向けなのかな?」という印象を持つ人も少なくないようです。

 

 

で、実際どうなの?

 

 

ふだんより大きく体を動かしたりするので、最初にキツく思うのは当たり前。

 

逆にそのくらいでないと、あまり意味がないとも言えます。

 

(中略)

 

私たちコーチからも、皆さんお一人お一人にお声がけします。しっかりサポートしますから、大丈夫です。

(エクスパ Fコーチのコメント)

 

 

みんな頭では分かっているんです。

 

ダイエットするなら、「食べ過ぎない」で、「適度な運動」すれば良いってこと。

 

 

それが一番だけど、「そう簡単には続かない」ことが問題。

 

またもしうまくいっても「リバウンドした!」というのもありがちです。

 

 

途中で挫折したりリバンウンドしたりするせずに「きれいな体」を作るためには、しっかりとコントロールされたプログラムを実践するのが効果的。

 

 

ここでは、「食事指導」と「目的別レッスン」で、楽しくダイエットができる「EXPA(エクスパ)」の特徴・口コミを詳しくご紹介します。

 

 

 

EXPAのキャンペーン情報

エクスパには、お得な入会特典があります。


EXPAの入会特典(キャンペーン)

  1. 体験レッスン(個別カウンセリング、手ぶらセット付き):無料
  2. 体験レッスン(手ぶらセット付き):無料
  3. 初月会費:3,278円17,110円(フルタイム)
  4. 美BODYコースの入会金:無料11,000円
  5. 美BODYサプリセット:無料5,500円
  6. chocoZAP(24hジム、セルフエステ、脱毛):無料3,279円(月額)
(1) 手ぶらセットは、ウェア・タオル・靴下のレンタルとお水です。
料金はすべて税込み価格です。


またEXPAは、


  • 途中解約OK
  • 違約金無し
  • 契約縛り無し
  • 初月会費は日割り計算

となっているのも見逃せません。


これなら、エクスパを気軽に試しやすいですね!


 


本当にキレイに痩せた?EXPA(エクスパ)の口コミ・評判

まずは、エクスパに通っている方の声をチェックしていきましょう。

 

 

暗闇の中で音楽に合わせて身体を動かしますが、動きの中にスクワットやプランクなど筋トレメニューが組まれており楽しんで有酸素運動をします!
楽しいけれど身体にも効きます!


 

 

最後の砦のつもりで入会しました!
厚いサポートのお陰で着々と成果が出ています。
ありがとうございます。


 

 

レッスン内容は楽しく身体を動かすだけでなくフォームを意識することもプラスされていて、ストレス発散だけでなく、しっかり鍛えたい人にもオススメ。


 

 

毎週楽しく通えています。コーチ達も優しくて、大好きな場所です。これからもよろしくお願い致します😊


 

(以上、Googleのクチコミより)

 

 

(EXPA公式インスタグラムより)

 

 

 

ジムトレが苦手で、続かなかった私が、
ずっと通える場所。


 

 

最初の体験レッスンから現在まで、どのコーチも親切・笑顔・ポジティブで、プライベートで落ち込みがちな時も、エクスパに行くと前向きになれる場所です。


 

 

通いはじめて約2年経ちますが、今までこんなに続けられたジムはありません。
続けられる理由は、決まった時間にレッスンがあるのでスケジュールが組みやすく、プログラムも多数あって飽きません。


 

 

レッスンはかなり汗をかき正直しんどい時も多々ありますが、自分に合わせて強度を調整できるのでみんなに合わせる必要は必ずともありません。レッスン前に必ずコーチから「無理はしないように」と説明をされるので、運動が苦手な方や年配の方でも大丈夫です。


 

(以上、Googleのクチコミより)

 

 

その他、インスタグラムなどのSNSには次のような口コミがありました。

 

  • とにかくカラダを動かすことが楽しい
  • 無駄な脂肪が落ちてボディラインがスッキリした
  • 目標体重を達成できた
  • ライザップ式の食事指導付きが良かった
  • ダイエット仲間ができてやる気になった

 

(エクスパ横浜の公式インスタグラムより)

 

 

ここがポイント!

エクスパは「2か月間でマイナス5kg」を目指せるプログラムになっています。

 

公式サイトには、5人の方のビフォー・アフターの詳しいデータが載っています。

 

暗闇でヨガ&筋トレの新発想!女性専用フィットネスジム「EXPA(エクスパ)」とは?

(エクスパ公式インスタグラムより)

 

「EXPA(エクスパ)」はRIZAP(ライザップ)が運営する女性専用の暗闇フィットネスジム。

 

ライザップの「結果にコミット」はそのまま引き継いで、女性らしいボディーラインを引き出し、しなやかで美しいカラダづくりをサポートしています。

 

照明を落としたスタジオで行う「暗闇エクササイズ」は、まるでナイトクラブで踊るような楽しさです。

 

 

インストラクターと一緒に音楽に合わせて、リズミカルな運動で汗を流したり、呼吸を意識してゆったりとヨガのポーズをとったり。

 

ストイックな筋トレではなく、時間を忘れてしまうほど楽しくエクササイズできます。

 

 

ここからは、他のフィットネスジムにはない「EXPA(エクスパ)」の特徴をみていきましょう。

 

 

暗闇で女性専用だからひと目を気にせずエクササイズ


(スクワット:ヨガの「椅子のポーズ」のバリエーション)

 

メリハリのあるボディを手に入れたいけれど、フィットネスジムの雰囲気がちょっと苦手…という方も多いのでは?

 

ムキムキマッチョな男性や筋肉女子が多いジムの場合、雰囲気に圧倒されてしまいますよね。

 

しかし、女性専用のエクスパならば、男性の目線を気にせずにエクササイズに集中できます。

 

またエクスパは暗闇の中でエクササイズをするので、「周りの人達に自分の体型を見られるのが恥ずかしい」という方も心配しなくて大丈夫。

 

ジムには女性しかいない上に照明が暗いので、周囲の目線がほとんど気にならず、見られている不安がないのがポイントです。

 

運動が苦手な人・運動経験がない人も、音楽に合わせて&静かな呼吸とともに楽しめる


(カーフレイズ:つま先立ちでふくらはぎにも効く!)

 

今まで運動した経験がない方は、スポーツジムに通うハードルはなかなか高いですよね。

 

特にライザップはストイックな筋トレのイメージが強く、「自分には無理そう…」と感じている方も多いかもしれません。

 

ライザップがストイックな印象と言われるのは、短期集中で結果を目指せるプログラムだからです。

 

 

しかし、エクスパはストイックさは控えめ

 

少し長めのスパンで、例えば半年~一年程度の期間で適度な運動習慣を身につけながら、徐々にダイエットにつなげていく、といったイメージです。

 

 

とはいえ「結果にコミットする」の哲学は受け継いでいて、例えば気になる「ウエストまわり」や「二の腕」の引き締めに効果のある、計算されたプログラムが魅力です。

 

レッスンは、ライザップの16万人(※)のダイエット実績から生まれたプログラムで、大きく「アクティブなフィットネス系」と「静かなヨガ系」があります。(※2021年6月現在)

 

 

フィットネス系のレッスンは負荷をかけたトレーニングですが、マシンや器具は使わずに、音楽に合わせてダンスをする自重トレーニングがメインになっています。

 

リズミカルな音楽に合わせて、ノリノリ気分で楽しくカラダを動かすことができます。自然と汗が大量に出るので、ストレス解消にもなります。

 

 

ヨガ系レッスンは、ゆっくりと呼吸をしながら大きく体を動かしていくヨガのポーズで「自分の体の状態をみつめる」こと、また体のゆがみを改善しながら体の使い方を学んでいける内容です。

 

運動が苦手な方や運動経験がない方も、体の柔軟性を高めて運動がしやすくなり、またインナーマッスルを鍛えられるので脂肪を燃焼しやすい体に近づけて行けます。

 

 

今までのスポーツジムでは、トレーニングがハード過ぎて挫折してしまった方も運動に楽しさを感じられなかった方も、エクスパならば続けることができるでしょう。

 

目的別プログラム!結果にコミットするライザップ式でダイエット効果も期待大


(クランチ:目指せくびれ! 右手、左手、ワン、ツー、腹筋!)

 

エクスパは楽しみながら筋トレできることは分かったけれど、「本当に痩せることができるの?」と、肝心なダイエット効果も気になりますよね。

 

エクスパでは、まずは「マイナス5kgを目指す」のがおススメとのこと。

 

いきなり大きすぎる目標を立てるのではなく、無理のないペースで、健康的なダイエットをするのも良いと思いませんか?

 

もちろん、マイナス5kgだって結構ハードル高いですけど

 

 

入会する際の個別のカウンセリングでは、ダイエットの目的別に、約20種類のレッスンプログラムから、おススメのアドバイスを受けられます。

 

レッスンは難易度も選べるので、無理なく、続けやすくなっています。

 

 

例えば、「脂肪燃焼して全体を引き締めたい」とか、「下半身痩せ」、「ヒップアップ」、「骨盤矯正」などのプログラムが用意されていて、一人ひとりの目的に合わせて、効率よく結果を出せるのです。

 

結果にコミットするライザップのメソッドが存分に活かされているので、ダイエット効果もしっかりと実感することができます。

 

 

実際に口コミでも、「半年で5キロから10キロ痩せた!」という喜びの声が多く見られます。

 

エクスパではトレーニングマシンを使うような筋トレではなく、自分のからだだけを使う(自重)エクササイズ(一番分かりやすいのは「腹筋運動」とか)なので、それこそ自分のペースで、無理をせずに取り組めます。

 

少しずつ運動に慣れながら基礎代謝を高めることで、痩せやすく、太りにくい体質を目指せる。そんなプログラムになっています。

 

 

月1の無料カウセリング!ライザップ式食事指導もあり


(ライザップ式の低糖質メニューの例)

 

エクスパでは筋トレ・ヨガなどフィットネスの他にも、専門カウンセラーによる月1の無料カウンセリング(1回30分)を受けることができます。

 

一人ひとりの目標体重や気になる部分に結果が出るように、食事や自宅でのトレーニングを指導してもらえます。

 

栄養学や運動生理学的な理論に加え、これまでの実践で得られたデータをもとにした、ライザップ式の指導です。

 

 

自分だけでダイエットをすると挫折しがちですが、エクスパはライザップ同様「結果にコミットする」が合言葉。

 

優秀な専門家がトータルでダイエットをサポートしてくれるのは頼もしいですね。

 

 

ここがポイント!
エクスパのインストラクターやカウンセラーは本物の実力派ぞろい

エクスパを運営するライザップは、企業イメージの良さが話題に上るほど人気の企業です。その人気企業のインストラクターという職業は、やはり人気です。

 

もともと運動が得意だったり、好きだったりするような全応募者の中で、約3%(※1)という難関を勝ち抜いた合格者たち。

 

運動生理学や栄養学の知識に加えて、ライザップ式の指導方法などについて約1か月間、のべ192時間(※2)の研修で学びます。

 

 

エクスパのコーチは、16万人(※3)のダイエット結果に基づいたライザップメソッドを身につけて、指導を実践するトレーナーです。

 

ひとぞれぞれ、違った体格や目的に合わせて、サポートしてもらえます。

 

(エクスパ高田馬場の公式インスタグラムより)

 

 

(※1)2018年4月~2019年2月末実績
(※2)2018年4月~2019年2月末実績
(※3)※2021年6月現在

 

 

オンラインの食事管理アプリも便利

食事管理には「オンラインアプリ」のオプションも便利です。

 

(EXPAの食事管理アプリ:公式サイトより)

 

カウンセリングでやり方が分かったら、日常では自分で実践が必要です。アプリは、毎回、朝昼晩の食事の写真を撮るだけで、カロリー計算ができるスグレモノです。

 

そしてなにより、毎回の食事内容を記録できることが、実は大きなポイントの一つです。自分の今の食生活を把握できると、目標に向かっての見直しがしやすくなります。

 

便利なアプリで、毎回の食事を管理できるのは嬉しいですね。

 

 

 

ライザップ式食事指導とは?

 

ライザップ式食事指導は、ダイエットを成功させる上で頼もしい味方です。メインは「糖質制限」の食事アドバイスと、続けるためのアドバイス。

 

でも、これって食事を抜いたり、おいしいものをガマンするってこと?そんな疑問が浮かびますね。

 

 答えはNOです。

 

ライザップ式のダイエットは、

 

1日3食、糖質を無理なくコントロールしながら、しっかり食べることが基本です。

※『自宅でできるライザップ 食事編』 RIZAP株式会社監修 扶桑社 より

 

という考え方。「ふだんの食事のメニュー」をどう変えていけば良いのかについて、一人ひとりに合わせたアドバイスを受けられます。

 

 

また、糖質を抑えた食事といっても、美味しいメニューがたくさんあり、レシピも多数公開されています

 

 

(EXPA公式インスタグラムより)

 

 

女性に嬉しいアメニティや設備が充実

EXPA池袋のパウダールーム

 

エクスパは女性専用だけあって、アメニティや更衣室・シャワー室・化粧室といった設備が充実しています。キレイで清潔感があり、広くて心地良いと口コミでも評判です。

 

タオルの無料貸し出しがあり、ドライヤー完備、アメニティは髪ゴム・メイク落とし・化粧水・乳液・コットン・綿棒を利用できますので、荷物が少なくなるのが有り難いですね。

 

※ウェアレンタルやプロテイン・サプリメント・お水は別途料金がかかります。

 

 

EXPA(エクスパ)の料金と、プランごとのサービス内容

 

ここからは、気になるエクスパの利用料金をみていきましょう。

 

ライザップは高額なイメージがありますが、エクスパは入会金を含めても、ライザップの10分の1程度とリーズナブルな料金設定になっています。

 

料金システムはシンプルでわかりやすいです。

 

  • フルタイム会員 7:00~23:00の営業時間内は全店通い放題
  • デイタイム会員 月曜日から木曜日の7:00~17:00まで利用可能
  • ボディメンテナンスコース 月に4回通えるコース・カウンセリングはなし

 

エクスパの料金

入会金と月額料金
会員種別 入会金(税込) 月額(税込)
フルタイム 11,000円 17,110円
デイタイム 11,000円 13,444円
ボディメンテナンス 11,000円 11,000円

 

オプション料金
オプション名 月額料金(税込) 内容

パーソナルオプション

11,000円

※食事管理アプリ(RIZAP Touch2.0)を利用した以下のサービス

  1. コーチによる週3回の食事指導
  2. アプリでの体組成管理
  3. 食事の写真を撮るだけ!簡単栄養素計算
  4. 月4回のカウンセリング

FIVEセットオプション

5,500円

※毎レッスンごとに以下が付くので手ぶらで通えるオプション

  1. レンタルウェア
  2. お水
  3. プロテイン(BEAUTY PUMP)
  4. アミノ酸サプリ(EAA MOVE)
  5. やる気燃焼ドリンク(QUICK BURNER+)

 

レッスン時間
平日 7時~21時
週末 10時~18時
定休日 不定休(店舗により異なります)

 

 

エクスパは、本家のライザップよりもリーズナブルで食事管理、カウンセリングもついているのがお得です。また、エクスパは追加料金なしでオンラインレッスンにも参加できます。

 

自宅でのトレーニングを希望される方はもちろん、スタジオに通えないときや営業時間外の利用も可能になって、ますます便利ですね。

 

 

EXPAのおススメ会員プラン

自分の目標に合わせて結果を出すためには、スタジオに「週2回」×「6か月間以上」のペースで通うことが推奨されています。なので、おススメはの会員種別は「フルタイム」または「デイタイム」会員です。

 

ダイエットはなかなか続きにくい。これはほどんどの方が実感していることでしょう。EXPAのレッスンには、楽しくダイエット続けられる工夫がたくさん詰まっています。

 

EXPAの会員向けアンケートでも、実際に6か月以上続けて通っている人の感想には、「レッスンが楽しくて続けられている」「見た目が変わってきた」といった内容が少なくないとのことです。(「EXPA入会者アンケート2020年1月」の結果より)

 

EXPAのキャンペーン情報

エクスパには、お得な入会特典があります。


EXPAの入会特典(キャンペーン)

  1. 体験レッスン(個別カウンセリング、手ぶらセット付き):無料
  2. 体験レッスン(手ぶらセット付き):無料
  3. 初月会費:3,278円17,110円(フルタイム)
  4. 美BODYコースの入会金:無料11,000円
  5. 美BODYサプリセット:無料5,500円
  6. chocoZAP(24hジム、セルフエステ、脱毛):無料3,279円(月額)
(1) 手ぶらセットは、ウェア・タオル・靴下のレンタルとお水です。
料金はすべて税込み価格です。


またEXPAは、


  • 途中解約OK
  • 違約金無し
  • 契約縛り無し
  • 初月会費は日割り計算

となっているのも見逃せません。


これなら、エクスパを気軽に試しやすいですね!


EXPAの体験レッスン~無料カウンセリングも受けられる!

EXPAの体験レッスンでは、エクスパの通常レッスンを通っている人たちと一緒に体験できます。

 

  • 「実際にはどんなことをやるの?」
  • 「どんな人が通ってる?」
  • 「楽しく続けられそう?」

 

といったことが分かると、安心ですね。

 

 

またレッスンとは別に、「無料カウンセリング」も受けられます。

 

これはエクスパの月1回のカウンセリングと同じく、ダイエットに関する悩みを直接、プロコーチに相談ができます。

 

  • 「飽きっぽくてなかなか続けられない」
  • 「最近おなか周りが気になりだした」
  • 「食事面の注意点を教えてほしい」

 

といったことなど、何でも相談できます。

 

他のスポーツジムやホットヨガスタジオにはない「ライザップ式」のアドバイスを受けられるところが魅力です。

 

 

(公式インスタグラムより)

 

 

スタッフさんからの受け売り情報

 

EXPAの体験レッスンの満足度アンケートでは

 

  • 「非常に満足」「満足」 約90%
  • 「どちらともいえない」 約7%
  • 「不満」 約1%

 

という結果とのこと。

 

レッスンはグループでも、ちゃんと一人ひとりをほめてくれたり、アドバイスをもらえたりする点が、高評価の理由のようです。

 

 

また、すぐに筋肉痛になって効いている感じがした人や、「運動未経験でも終わった後に達成感があり、続けられそうと思った」、「コーチが私のペースに合わせて詳しく説明してくれた」といった感想があったそうです。

 

 

なるほど、通っている会員の方に「通っていて楽しいジム」と言われるわけですね

 

 

(EXPA入会者アンケート2021年5月の結果より)

 

 

EXPAの「体験レッスン」

ここでは、EXPAの体験レッスを具体的にイメージしてみましょう。

 

事前準備:時間予約

  1. エクスパのWEBサイトで、「体験予約」または「無料カウンセリング」を選ぶ
  2. 受けたい店舗を選ぶ
  3. スケジュールを検索(1週間単位)
  4. プログラムを選び、連絡先などを入力して予約

 

体験レッスンの当日の流れ

  1. 予約時間の30分前に、スタジオに到着
  2. 事前説明をうけてから、ウェアに着替える
  3. 体験レッスン:はじめてのダンスレッスンみたい!?
  4. 体組成測定
  5. カウンセリング:最適な食事・運動プランについてアドバイスを受ける
  6. シャワーを浴びて着替える
  7. 不安やギモンが解消して、笑顔で帰る

 


体験当日の持ち物など

体験レッスンでは、かなり汗をかくので、レッスンはウエアに着替えて受けることになります。

 

次のものは、体験料金に含まれています。

  • ウェア上下
  • フェイスタオル、バスタオル各1枚
  • レッスン時用の靴下
  • ミネラルウォーター

 

自分で用意する必要があるのは、次のとおりです。

 

  1. 着替え用下着
  2. ビニール袋(汗で濡れた下着用)
  3. 化粧道具
  4. マスクの予備
  5. 入会手続きの準備:初期費用・公的証明書・金融機関のキャッシュカード ※当日入会も考えている場合
  6. ダイエットについての相談ごと(あらかじめイメージしておくと相談しやすいです)
  7. チェックしておきたいことのメモ(レッスンや施設、料金などの不明点について)

 

ちなみに、スタジオのアメニティーはこんな感じです。

  • シャワールーム:シャンプー、リンス、ボディシャンプー
  • パウダールーム:ドライヤー、化粧落とし・化粧水・乳液・コットン

 

 

マスクの予備

現在エクスパでは、「レッスン中もマスク着用」となっています。これは、他のジムやホットヨガスタジオでも同じで、保健所からの指導によるもののようです。
(2021/6月現在)

 

レッスンではおもいっきり汗をかくので、下着類と同じくマスクの替えがあると良いと思います。

 

マスクはスポーツ用を用意している人もいますが、一般的な不織布のマスクの人も多いようです。

EXPAの店舗情報


(ローランジのポーズ)

 

 

EXPAの店舗は都内の4カ所(池袋、大森、銀座、高田馬場)。どの店舗も駅チカで、通いやすい場所にあります。

 

またすぺての会員プランで、ほかの店舗も通い放題になっていて、とても便利です。

 

(例えばホットヨガスタジオなどは他店舗利用料がかかる場合が多い。)

 

EXPA池袋店 解説記事
東京都豊島区南池袋1-21-5 第7野萩ビル4F
JR・丸ノ内線・有楽町線・副都心線・東武東上線・西武池袋線・埼京線「池袋駅」西武東口徒歩2分

 

EXPA大森店 解説記事
東京都大田区大森北1-1-2 YK-15ビル3F
JR「大森駅」北口徒歩1分

 

EXPA銀座店 解説記事
東京都中央区銀座4-9-5 銀昭ビルB1F
  • 東京メトロ各線「銀座駅」A6出口徒歩5分
  • 日比谷線「東銀座駅」A2出口徒歩1分

 

EXPA高田馬場店 解説記事
東京都新宿区高田馬場4-11-10 VORT高田馬場briller(旧:kareido/テオリア)3F
  • JR「高田馬場駅」早稲田口徒歩2分
  • 西武新宿線・東西線「高田馬場駅」早稲田口徒歩3分

 

おススメ記事

エクスパ会員の口コミ(インタビュー)や、レッスンの体験記事があります。
通う前の心配事は、すべて解消できる?!かも(笑)


実際の会員の本音トークなので、是非チェックしてみてください。


こちらは体験談と、コーチへのインタビューです。

EXPA(エクスパ)に向いている人はこんな人!

 

以下に一つでも当てはまる方は、一度エクスパを体験する価値が十分にあります。

 

  • 女性専用のフィットネスジムに通いたい
  • ライザップのハードな筋トレは付いていけるか心配
  • 運動はどちらかというと苦手
  • ダンスやヨガで楽しみながらダイエットしたい
  • 5キロ以上痩せたい
  • ストレス発散したい
  • ライザップ式の食事指導を受けたい
  • たまにはジムのマシンも使ってみたい(chocoZAP)
  • セルフエステ&セルフ脱毛もやってみたい(chocoZAP)

 

エクスパは女性専用フィットネスジムなので、メリハリのある美しいボディに近づけるのがポイント。ヨガでカラダの軸を整えて、内側からキレイを目指す方に最適です。

まとめ

女性専用の暗闇フィットネスジム「エクスパ」は人目を気にせずに、楽しみながらダイエット✕エクササイズができる人気のスポットです。

 

プログラムはダイエットの目的や難易度別に20種類も用意されているので、しっかりと結果を出せる仕組みになっています。

 

ライザップ式の食事指導もありながら、リーズナブルな料金設定でコスパも抜群。

 

 

もし興味がある方は、ぜひ公式サイトもチェックしてみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

※本家「RIZAP(ライザップ)」と「EXPA(エクスパ)」の違いはコチラの記事を参考にしてみてください。